BIRD Society Of Japan
中国・東南アジアに分布し、日本には夏鳥として渡来し、渓流や湖沼に沿った林で繁殖する。
留鳥で山地の林にて1年を通して観察可能、日本全国に分布するが北海道、本州に多い。
サハリン南部、南千島で繁殖し、日本には夏鳥として本州中部以北に渡来する。
日本には夏鳥として飛来し繁殖する。台湾・中国 南部・フイリピン北部で越冬する。
白いアイリングが有るのが特徴です。